Skip to main content
佐々木幸士(こうし)公式ウェブサイト
宮城県議会議員(太白区) 佐々木幸士(こうし)公式ウェブサイト。安心できる宮城のために。住みやすい仙台のために。
プロフィール
ご挨拶
これからの約束
県政報告
活動報告(ブログ)
議会議事録
人々の価値観が多様化する中、ライフスタイルも様変わりしています。
地方の若者が次々と故郷を離れ、首都圏へと移っていった時代から、「生まれた街で家族を持ち、働きたい。故郷を元気にするために何かしたい。」 そう考える時代へと変化しつつあります。
次世代を担う子供たちへ、これまで以上に、宮城に生まれ、育ち、学び、働き、暮らして良かったと心から実感できる故郷にする責任が私にはあります。 また、宮城が東北の人口の受け皿として「ダム機能」を有し、私たちの人生の営みをこの宮城で完結できる持続可能な社会を構築していくことが宮城県議会議員である私に課せられた大きな使命であります。
復興の完遂、そして、復興の先を見据えた次の世代に託す宮城へ。
『自分たちの時代は自分たちでつくる!』
この一念を持って、初心を忘れることなく、誠実に謙虚に、そして大胆に行動して参ります!
宮城県議会議員(太白区)
佐々木
幸士
(
こうし
)
現場で、県議会で。
復興の完遂と災害に強い宮城へ。
震災から8年。被災地訪問を継続して実施。震災を風化させず、復興の完遂へ。これからも沿岸被災地域を力強く応援します!
ゲリラ豪雨や土砂災害等に対し、「県土の強靭化施策」について、現場主義の行動力で議会へ提言を続けてきました。
「社会の宝」子供達へ。
「議員提案条例」「政策提言」を実現。
「みやぎ子ども・子育て県民条例」の制定を委員長としてとりまとめ「いじめ等防止条例」のほか、多数の議員提案条例の制定に取り組みました。
有志の皆様と共に、宮城の子供達へ寄附金を継続しています。寄付金により「みやぎこども育英基金の拡充」を実現しました。また、交通遺児・病気等遺児を新たな対象に拡大させました。
安倍晋三
総理大臣とともに
小泉進次郎
衆議院議員とともに
富県 宮城の実現のためには、常に、宮城県の今と将来を考え、太白区を愛し、抜群の実行力で王道を歩む佐々木幸士県議のお力添えが必要です。
私も全力で応援します。
宮城県知事 村井嘉浩
佐々木幸士
Tweets by sasakikoshi
宮城県議会最終日「討論」登壇
Date: 10.26.2020
新型コロナウイルス感染症「支援策」
Date: 05.23.2020
失われた時間からの復興
Date: 05.18.2020
新型コロナウイルス感染症対策について要望書
Date: 04.24.2020
自由民主党宮城県支部連合会「政務調査会長」
自由民主党・県民会議「政務調査会長」へ就任
Date: 11.24.2019
宮城県議会議員 佐々木幸士事務所
〒982-0031
仙台市太白区泉崎1-33-10-111
TEL:022-304-5854
FAX:022-304-5853
メール:post@sasakikoshi.com
» 地図の詳細はこちら