• Skip to main content
宮城県議会議員(太白区) 佐々木幸士(こうし)公式ウェブサイト
宮城県議会議員(太白区) 佐々木幸士(こうし)公式ウェブサイト。安心できる宮城のために。住みやすい仙台のために。初心を忘れることなく、誠実に謙虚に、そして大胆に行動して参ります!
  • プロフィール
  • ご挨拶
  • これからの約束
  • 県政報告
  • 活動報告(ブログ)
  • 議会議事録
Home » 6月定例議会

6月定例議会

2007.6.30


6月定例議会

一般質問(4日間にわたり、16名の議員)も本日で終わりました。

私が所属する会派、自由民主党・県民会議より10名。
改革みやぎ3名。公明1名。社民1名。共産1名。

最大会派(38名)数の重みがそのまま
質問人数にあらわれた結果です。

経験豊富なベテラン議員から新人議員まで
多種多様な論戦が繰り広げられました。

そのうち同期の新人議員4名
(細川雄一議員・菊地恵一議員・村上智行議員・寺澤正志議員)が
一般質問を行いました。

同期ではありますが、
先輩議員が登壇する時の応援はいつもより力が入るものです。
また、それぞれ特色のある質問をなされ、
調査能力良し、壇上での立ち振る舞い良し、堂々たるものでした。
(緊張感は議席にも伝わってきました。)

=一般質問=

※議員に与えられた時間は30分。
壇上にて総括の質問をし、執行部の答弁。
その後、再質問(一問一答)が許されております。

※400字詰め原稿用紙で約20枚、
その原稿で質問時間20~25分。
その原稿に費やす時間は一日缶詰めで4日間ぐらいかかるそうです。
(もちろん個人差はありますが。)

7月2日から産業経済委員会が開催されます。

良い意味での緊張感を持ちながら、誠実に謙虚に、
そして時には大胆に行動・発言をしていきたいです。

« prev
next »

instagram
youtube
  • Home
  • プロフィール
  • ご挨拶
  • 活動報告(ブログ)
  • 幸士の覚悟
  • 県政報告
  • 議会議事録
  • リンク
© 2023 佐々木 幸士(こうし) オフィシャルサイト