• Skip to main content
宮城県議会議員(太白区) 佐々木幸士(こうし)公式ウェブサイト
宮城県議会議員(太白区) 佐々木幸士(こうし)公式ウェブサイト。安心できる宮城のために。住みやすい仙台のために。初心を忘れることなく、誠実に謙虚に、そして大胆に行動して参ります!
  • プロフィール
  • ご挨拶
  • これからの約束
  • 県政報告
  • 活動報告(ブログ)
  • 議会議事録
Home » 2月定例県議会開会

2月定例県議会開会

2010.2.18


2月17日より、県議会が開会されました。(会期は29日間)

村井知事は昨年の知事選挙で示したマニフェストに対し、
平成22年度以降4年間の県政運営の基本計画である「宮城の将来ビジョン第二期行動計画」を策定し、
「県民生活を支える雇用の創出」
「次世代の育成」
「安心できる生活環境の確保」
「持続的な社会の基盤づくり」
などの所信表明がありました。

また、この度の議会で皆さまから注目を集めている、平成23年度から導入を目指した、
新たなる新規超過課税「みやぎ環境税」導入の議案提出がありました。
 ※詳しくは「こうしの論語」で配信中(是非、リーサーチメルマガをお申し込み下さい)

平成22年度の当初予算規模は一般会計で8396億円。総会計で1兆1590億円です。

現在の厳しい社会状況の中、県民の本当の理解を得るための各分野の事業であるか。

是々非々で議論して参ります。

3月5日(金)午後3時30分から予算総括質疑を行います。

日程は
2月17日 … 本会議・予算特別委員会
2月18日 … 予算分科会・予算特別委員会・本会議
2月25日 … 代表質問
2月26日~3月4日 … 一般質問(5日間)
3月5日・8日 … 予算特別委員会
3月9日~12日 … 予算分科会
3月15日 … 常任委員会
3月16日 … 常任委員会・予算特別委員会
3月17日 … 本会議

今回で第21回を数えるラウンジコンサートはアルプス地方の
民族音楽のヨーデルとアルプスホルンとカウベルの演奏でした。



« prev
next »

instagram
youtube
  • Home
  • プロフィール
  • ご挨拶
  • 活動報告(ブログ)
  • 幸士の覚悟
  • 県政報告
  • 議会議事録
  • リンク
© 2023 佐々木 幸士(こうし) オフィシャルサイト