• Skip to main content
宮城県議会議員(太白区) 佐々木幸士(こうし)公式ウェブサイト
宮城県議会議員(太白区) 佐々木幸士(こうし)公式ウェブサイト。安心できる宮城のために。住みやすい仙台のために。初心を忘れることなく、誠実に謙虚に、そして大胆に行動して参ります!
  • プロフィール
  • ご挨拶
  • これからの約束
  • 県政報告
  • 活動報告(ブログ)
  • 議会議事録
Home » 12月定例県議会閉会

12月定例県議会閉会

2010.12.20


11月25日から始まった12月定例会も
国の補正予算の関係で2日間延長し、16日で閉会しました。

「宮城県歯と口腔の健康づくり推進条例」(議員発議)や暴力団の威力利用や
金品提供を禁じる「暴力団排除条例」など補正予算を含め34議案を可決致しました。

また、TPPに国民的議論も合意もないまま拙速に参加することに
反対する意見書やロシア大統領の北方領土訪問に対し毅然とした
外交姿勢を求める意見書など10件も可決致しました。

12月定例県議会においての私の一般質問の内容は

・朝鮮学校における補助金について
・生活保護の不正受給について
・子ども手当と子育て支援策について


の大綱3点行い、

朝鮮学校における補助金については「補助金交付を留保すべきではないか」という質問に対し、
村井知事は政治判断のもと見直しに着手するという答弁を頂きました。

※詳しくはこちらをご覧ください

皆が「何かがおかしい」と感じることを先送りにしたり、次世代に引き渡せと
蓋をしてしまうようなことは決してあってはなりません。

今、「何かおかしい」と思うことはこの時代のこの議場にいる私の責務として
真正面から議論させていただきました。



« prev
next »

instagram
youtube
  • Home
  • プロフィール
  • ご挨拶
  • 活動報告(ブログ)
  • 幸士の覚悟
  • 県政報告
  • 議会議事録
  • リンク
© 2023 佐々木 幸士(こうし) オフィシャルサイト