• Skip to main content
宮城県議会議員(太白区) 佐々木幸士(こうし)公式ウェブサイト
宮城県議会議員(太白区) 佐々木幸士(こうし)公式ウェブサイト。安心できる宮城のために。住みやすい仙台のために。初心を忘れることなく、誠実に謙虚に、そして大胆に行動して参ります!
  • プロフィール
  • ご挨拶
  • これからの約束
  • 県政報告
  • 活動報告(ブログ)
  • 議会議事録
Home » 仙台市消防出初め式

仙台市消防出初め式

2011.1.11


1月6日。

毎年出初め式が行われるこの日は雪が散らつき、
底冷えのする寒さの中、挙行されているような気がします。

本当に、消防関係皆さまの365日の昼夜を問わずのご労苦に心より感謝を申しあげます。
また、消防関係者の今年一年の安全と健康を市民皆さまとともにお祈り申しあげます。

以前、仙台市内(太白区)に救急車はいくつあるの?
という知人からの質問があったのでこの機会に調べてみました。

当然、同じ119番でも消防車と救急車の出動回数では
救急車の出動回数は年間を通して多いわけであります。

◎仙台市市内の救急隊の配置状況

消防局   :救急隊2隊 → 救急ステーション、内1隊は高度処置救急隊)
太白消防署 :救急隊4隊 → 本署(山田)、長町出張所、中田出張所、秋保出張所
青葉消防署 :救急隊3隊 → 本署、片平出張所、国見出張所
宮城野消防署:救急隊4隊 → 本署、高砂出張所、原町出張所、岩切出張所
若林消防署 :救急隊3隊 → 本署、河原町出張所、荒浜航空分署
泉消防署  :救急隊4隊 → 本署、南光台出張所、加茂出張所、根白石出張所
宮城消防署 :救急隊2隊 → 本署、熊ヶ根出張所

仙台100万市民の、「いざ」という時の「命」を救って、
いただいている体制は22隊の救急隊によって守られております。




« prev
next »

instagram
youtube
  • Home
  • プロフィール
  • ご挨拶
  • 活動報告(ブログ)
  • 幸士の覚悟
  • 県政報告
  • 議会議事録
  • リンク
© 2023 佐々木 幸士(こうし) オフィシャルサイト