• Skip to main content
宮城県議会議員(太白区) 佐々木幸士(こうし)公式ウェブサイト
宮城県議会議員(太白区) 佐々木幸士(こうし)公式ウェブサイト。安心できる宮城のために。住みやすい仙台のために。初心を忘れることなく、誠実に謙虚に、そして大胆に行動して参ります!
  • プロフィール
  • ご挨拶
  • これからの約束
  • 県政報告
  • 活動報告(ブログ)
  • 議会議事録
Home » 第9回・鳥取全国和牛共進会

第9回・鳥取全国和牛共進会

2007.10.25
 


9月定例議会最終日の夜便で神戸に到着。
その次の日バスで約6時間かけ、鳥取全国和牛共進会を視察して参りました。

全国和牛共進会は5年に1度、全国の和牛肥育農家や関係団体が集まり、
全国和牛のブランド(東北で言えば「仙台牛」「米沢牛」「前沢牛」など)
を競う大会であります。

7部門に分かれ、写真のように大会が行われます。↓

審査される直前、牛はブラッシングをされ、
椿オイルを付けられます。

九州地方の和牛が会場に入るとその応援はまさに絶賛。
(九州地方の熱い人柄なのか…)

この大会の期間中、会場に足を運んだ来場者数は約20万。

鳥取県の人口が約60万でありますから、
関係団体を入れたとしても驚きです。

会場には和牛を審査するブースは当然でありますが、
鳥取県の市町村のブース(物産展)。

全国47都道府県のブース。

そして、和牛を食するバーベキューコーナーなど様々。

5年後の10回大会は長崎県。

10年後の第11回大会。
宮城県誘致実現をしたいものだと感じて参りました。

実際は私も消費者側の人間。
安心、安全を誇る和牛の良さを改めて、消費者に知って頂く機会であります。

↑和牛の丸焼きマシーンの前にて! ↑我が宮城代表の和牛
 
↑和牛大会の模様  


« prev
next »

instagram
youtube
  • Home
  • プロフィール
  • ご挨拶
  • 活動報告(ブログ)
  • 幸士の覚悟
  • 県政報告
  • 議会議事録
  • リンク
© 2023 佐々木 幸士(こうし) オフィシャルサイト