• Skip to main content
宮城県議会議員(太白区) 佐々木幸士(こうし)公式ウェブサイト
宮城県議会議員(太白区) 佐々木幸士(こうし)公式ウェブサイト。安心できる宮城のために。住みやすい仙台のために。初心を忘れることなく、誠実に謙虚に、そして大胆に行動して参ります!
  • プロフィール
  • ご挨拶
  • これからの約束
  • 県政報告
  • 活動報告(ブログ)
  • 議会議事録
Home » 11月宮城県議会定例会閉会

11月宮城県議会定例会閉会

2011.12.27




21日。今定例会、選挙後の初県議会において、
震災復興の補正予算約4730億円(宮城県通常一般会計の約半分)を可決し、
11月28日から始まった11月定例会が閉会致しました。

大震災からの苦難を乗り越えようとしている
たくさんの県民の願い思いを付託され、
再び県議会の壇上に立たさせて頂きました。

一日も早い震災からの復旧復興を実現したい。

一人でも多くの県民の笑顔を取り戻したい。

一つでも多くの「安心」と「希望」を届けたい。


ふるさと宮城の再生への熱い思いと政治家としての
ゆるぎない覚悟をもち、予算総括質疑において、議論をさせて頂きました。

震災の影響を受け、4万7千人の方が仕事を失い、震災前からの
不景気の影響による失業者を合わせると一時、11万5千人に達し、
10月段階では3万人に仕事がなく、県全体で9万人の失業者数のデータが示されました。

震災で仕事を失った2万人を見込む雇用促進対策がようやくスタートする運びとなりました。

また、震災により、親を失った孤児(126人)や遺児(720人)を対象に、
寄付金を財源とした支援金の支給が始まります。



« prev
next »

instagram
youtube
  • Home
  • プロフィール
  • ご挨拶
  • 活動報告(ブログ)
  • 幸士の覚悟
  • 県政報告
  • 議会議事録
  • リンク
© 2023 佐々木 幸士(こうし) オフィシャルサイト