• Skip to main content
宮城県議会議員(太白区) 佐々木幸士(こうし)公式ウェブサイト
宮城県議会議員(太白区) 佐々木幸士(こうし)公式ウェブサイト。安心できる宮城のために。住みやすい仙台のために。初心を忘れることなく、誠実に謙虚に、そして大胆に行動して参ります!
  • プロフィール
  • ご挨拶
  • これからの約束
  • 県政報告
  • 活動報告(ブログ)
  • 議会議事録
Home » 愛知トヨタ自動車視察

愛知トヨタ自動車視察

2008.2.10


自民党県民会議の会派研修会において、
1月末にトヨタ本社・堤工場を視察・意見交換して参りました。

正直、自動車の生産ラインを視察するのは初めて。
(生産ライン現場は写真撮影禁止。残念!)

堤工場の生産ラインは完成が「自動車」という分かりやすいものですから、
次々と完成してくる車種・色など違った車がどんどんと検査を受け、
面白いように完成してくる様は圧巻です。



まさに「ジャストインタイム」無駄をなくし、
お客様にお届けする(販売店)、生産ライン現場を視察して参りました。

セントラル自動車の生産ライン設計も、日々進化し続ける
(いかに無駄をなくし、人員配置を簡素化することなど…)
最先端のラインを考えているそうです。

セントラル自動車の生産車種は主に小型車
(カローラアクシオ・ラウム・ヤリスセダン(輸出用))。

一台の車を完成するのに約3万点の部品
(エンジン・排気管・ランプ類・外装品・内装品・電子部品・
塗装など…車を思い出して下さい。)が必要となります。
まさに裾野の広い自動車産業です。


※写真は近未来の車?
映画で見ていた世界の乗り物が走る時がいつ来るのでしょうか?





« prev
next »

instagram
youtube
  • Home
  • プロフィール
  • ご挨拶
  • 活動報告(ブログ)
  • 幸士の覚悟
  • 県政報告
  • 議会議事録
  • リンク
© 2023 佐々木 幸士(こうし) オフィシャルサイト