宮城県護国神社「福娘」県庁へ表敬訪問と仕事納め 2022.12.31 12月28日、宮城県庁仕事納めの本日、田中権宮司をはじめ福娘が遠藤副知事へ表敬訪問いただきました。 私も宮城県護国神社総代として同席させていただき、仙台一高硬式野球部の先輩でもある遠藤副知事とともに手締めをいたしました。 なお「福娘」は、宮城県護国神社に参拝くださいました皆さまに福と幸せを分け与え、年末年始と神社に奉仕…
村井宮城県知事へ令和5年度当初予算に関する要望書提出 2022.12.19 自由民主党・県民会議外崎会長はじめ役員一同にて、令和5年度当初予算に関する要望をとりまとめ、各施策の推進を迅速に講じられるよう要望致しました。 政策要望は、昨年に引き続きでありますが政務調査会が担当です。 会派政策要望は、下記のとおり、15分野85項目です。 【1】効率的・弾力的な予算執行 会計年度末における予算の集中…
11月定例宮城県議会閉会 2022.12.14 本日、電力・物価高騰対策やコロナ対応等の補正予算約401億円の補正予算議案をはじめ予算外議案25件を含め、共産党の反対がありましたが賛成多数で可決し、会派を代表し、私が賛成討論を行いました。 また、今議会は各会派政務調査会の座長として、協議をして合意をした「災害復旧及び国土強靭化の推進に必要な予算の確保を求める意見書」…
第4回アジアトレイルカンハァレンスin台湾にて 2022.12.8 日本(宮城県・九州)、台湾、韓国、モンゴルとの台北宣言か採択され、トレイルを通じて、台湾の皆さんとの交流致しました。 また、11年前の東日本大震災においては、本県宮城県や被災者に対して数々の温かい支援をいただきましたことにも改めて心よりの感謝を申しあげました。多謝你 いよいよ来月から仙台空港、仙台一台北便(エバー航空)…
富沢中学校「学校運営協議会委員」に就任 2022.12.6 富沢中学校父母教師会会長として、仙台市教育委員会より任命されました 家庭、学校、地域の連携協働による仙台版コミュニティスクールがスタートしました。 これまで以上に、この地域と学校を盛り上げていきたいです。
宮城県議会「政治倫理の確立に関する検討委員会」委員長に就任 2022.12.2 自由民主党・県民会議前会派会長の際に、全会派にてまとめた政治倫理の確立に向けた申し合わせ事項を協議する検討委員会の初会合が開かれ、私が委員長に選任されました。 委員皆さまとご一緒に宮城県議会の政治倫理を確固たるものにするための議論をさらに深め、議員のあるべき姿をもう一度振り返り、県民にもう一度信頼される県議会の歩みを進…