• Skip to main content
宮城県議会議員(太白区) 佐々木幸士(こうし)公式ウェブサイト
宮城県議会議員(太白区) 佐々木幸士(こうし)公式ウェブサイト。安心できる宮城のために。住みやすい仙台のために。初心を忘れることなく、誠実に謙虚に、そして大胆に行動して参ります!
  • プロフィール
  • 写真で見る政治活動
  • これからの約束
  • 県政報告
  • 活動報告(ブログ)
  • 議会議事録
Home » 活動報告(ブログ) » ページ 25

活動報告(ブログ)

大野田小学校・富沢中学校エリア通学路安全対策について

2022.11.29
地元宮城県議会議員。そして富沢中学校父母教師会会長として 郡山折立線阿久戸橋太子堂付近横断歩道 大野田1丁目線通学路 大野田小学校西門前などの通学路の危険個所を 大野田小学校、富沢中学校、大野田小PTA、富沢中学校父母教師会、そして、県警・仙台市皆さまと現地調査をし、その後、大野田小学校にて意見交換致しました 大野田1…

宮城県看護連盟「研修会」

2022.11.26
たかがい恵美子衆議院議員による「女性の健康支援と看護政策」について、多くのの学びと気づきをいただきました。 女性の健康に関しては、妊娠・出産・育児に関わる母子保健、生殖特性に応じた疾病予防、職場における母性管理の徹底や保育環境の整備等、子育て・家庭支援にかかる全般の対策を引き続き強化していくことが重要であり、男性として…

(一社)宮城県法人会連合会皆さまとともに

2022.11.25
村井宮城県知事と菊地宮城県議会議長へ今年も要望活動を行いました。 税のオピニオンリーダーとして、宮城県内の法人企業の団体である10法人会からの意見をまとめ、宮城県・宮城県議会への行財政・税制について、要望陳情をいたしました。 額に汗して働いた税金を公正かつ最も効率的な運用・分配するシステムを創りあげていくのが政治の要諦…

11月定例宮城県議会開会

2022.11.24
会期は12月14日までです 11月からは、自由民主党・県民会議の外崎会長の新役員体制のもと政務調査会長を務めさせていただきます。 また、議席番号も最後尾列の48番に変更になりました。 引き続き、皆さまのお声を県政のど真ん中へ届けて参ります!

台湾経済団体「中華民国工商協進会」との国際協力協定書を締結

2022.11.16
宮城県国際経済振興協会と中華民国工商協進会との協定書は2006年に協定を結び、今回で4回目の更新です。 協定内容は、農林水産品や工業製品の輸出拡大、学術研究機関の技術交流、仙台―台北間の直行便による教育旅行や研修旅行の促進、地方創生に優れた団体等との交流など5項目について、オンラインにて締結いたしました。 宮城県議会日…

第19回仙台市PTAフェスティバル開催

2022.11.13
仙台市役所前市民広場にて、3年ぶりに開催 富沢中学校父母教師会会長として、参加させていただきました。 ステージ発表にて、富沢中学校合唱部が出演しました。 最後まで、何とか天気ももち、無事終わりました。 本部役員の皆さま、本当に準備運営とお疲れさまでございました。
  • First
  • Previous
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • Next
  • Last

instagram
youtube
x
  • Home
  • プロフィール
  • 写真で見る政治活動
  • 活動報告(ブログ)
  • 幸士の覚悟
  • 県政報告
  • 議会議事録
  • リンク
© 2025 佐々木 幸士(こうし) オフィシャルサイト