選挙御礼・会派会長就任挨拶 2021.11.1 宮城県知事選挙及び第49回衆議院議員選挙においては、村井嘉浩知事の5選、 土井とおる衆議院議員の5選をはじめ、県内各議員候補者に対する絶大なご支援を賜り、心より感謝申しあげます。 新型コロナウイルス感染者数も大幅に減少する中、いよいよ「ウィズコロナ」「ポストコロナ」に向けた国、そして、宮城県の社会活動が加速していくこの…
自由民主党・県民会議 行政書士議員連盟「幹事長」として 2021.8.27 宮城県行政書士会佐々木会長、関本副会長と、自由民主党・県民会議、行政書士議員連盟中山会長、渡辺事務局長、幹事長の私5名にて、佐藤光樹塩竈市長に表敬訪問をさせていただきました。 佐藤光樹塩釜市長は宮城県議会議員時代に大変お世話になった先輩議員でもあり、塩竈市民に一番近いところで、最前線で仕事をしていただいている尊敬する政…
総務企画常任委員会「委員長」として、 2021.8.5 宮城県議会総務企画常任委員会は、総務部、復興・危機管理部、企画部及び出納局、選挙管理委員会、人事委員会、監査委員会、議会事務局などを所管している委員会であり、委員長を務めさせていただいております。 宮城県の組織改編に伴い、4月からは復興・危機管理部が新設され、所管する「宮城県消防学校」「宮城県防災ヘリコプター管理事務所…
「ワクチン接種」緊急要望はじめ、国の施策・予算に関する提案・要望 2021.7.4 自民党宮城県連政務調査会長として同席させていただき、村井知事からは震災関連37件、通常要望90件の計127件について、自民党・公明党所属の国会議員に要望致しました。 特に、県からはワクチンの確保と供給体制をお願いさせていただき、要望数の4分の1しか目処が足っていない現状を踏まえ、8月以降のスムーズな供給体制と、国民に対…
宮城県議会「拉致議連」幹事長として、「署名活動」 2021.6.27 宮城県議会においては、石川光次郎会長のもと超党派による拉致議員連盟があります。 「救う会宮城」の安藤代表はじめ皆さまや仙台市議会の拉致議連メンバーとともに、北朝鮮による拉致被害者救出のため「署名活動」を行いました。毎月の定例署名活動でありますが、度重なる緊急事態措置やまん延防止措置により、久しぶりの広報活動であり、感染…
自由民主党宮城県連「政務調査会長」として 2021.3.26 新型コロナウイルス感染症対策に関する「リモート意見交換」及び「緊急要望」をさせていただきました。 自由民主党本部の下村博文政務調査会長、小野寺五典組織運動本部長、西村明宏県連会長に対応いただき、自由民主党宮城県連からは菊地恵一幹事長とともに、緊急事態宣言下にある仙台市以外の飲食店はじめ関連業種への支援拡大を行うため、国…