第82回自由民主党大会「必勝!統一地方選挙」 自由民主党青年部・青年局・女性局合同全国大会 2015.3.8 自民党宮城県連青年部長として、及川幹事長、山田常任幹事と出席。 木原稔青年局長(熊本県衆議院議員)のもと、統一地方選挙の勝利、 党是である新憲法制定のための国民運動、被災地訪問事業TEAM-11の継続などの 活動方針が自由民主党青年部・青年局・女性局合同全国大会に決定されました。 いつの時代も若者と女性が活躍できる社会…
第46回全国ミニバスケットボール大会出場 2015.3.6 私の長男が通学する長町南小学校の 長町南小ミニバスケットボール愛好会(男子代表)、増田西シャイニーズ(女子代表)の 子供達が知事表敬訪問。 宮城県を代表し、3月末、国立代々木体育館で行われる全国大会での健闘を期待致します! 地元の誇りでもあります。
宮城県議会2月定例会一般質問 2015.3.1 ○復興の先を見据えた宮城のこれからについて (1)水素社会の実現について (2)クールジャパン戦略について ○特別支援学校の狭隘化対策とスポーツ振興について ○領土教育の充実と正しい日本地図の活用について 特別支援学校の狭隘化対策とスポーツ振興について... 領土教育の充実と正しい日本地図の活用について 大綱3項目を行…
第33回宮城県警察音楽隊定期演奏会 2015.2.21 文教警察常任委員会副委員長として、 出席致しましたが、イズミティー21の会場は満席です。 「アナと雪の女王」レット・イット・ゴーの曲を 音楽隊の皆さまと横内宮城県警察本部長がプロ並のピアノ演奏をして、 会場は大きな拍手で盛り上がりました。
宮城県議会2月定例会開会 2015.2.20 平成27年度の当初予算審議もあり、会期は3月18日までの30日間。 今回は下記の大綱3点で一般質問を行います。 ・復興の先を見据えた宮城のこれからについて ・特別支援学校の狭隘化対策とスポーツ環境整備について ・領土教育の充実と正しい日本地図の活用について ※2月27日(金)の午後2時から本会議で行います 議会傍聴、イ…
長町南小学校おやじの会 2015.2.14 「おやじの力こぶ」と題し、 小学校の側溝の土(泥)かきを子供をはじめ皆さんと協力して行いました。 教頭先生の言葉をお借りすれば、みんなの力で 「側溝」の土(泥)かきを「速攻」で終えることが出来ました。 気持ち良い汗です。 明日は間違いなく全身筋肉痛です。