仙台市早起き野球納会・表彰式 2014.11.2 今シーズンも無事終わり、早起きの部優勝は、宮城球友クラブ。 SSリーグ総合優勝は、大映SBCでした。 おめでとうございます。 来シーズン、是非とも参加してみたいというチームがあれば、 私までお問い合わせを下さい。 アマチュア野球を取り巻く環境は、震災から3年7ヵ月が過ぎますが、 まだまだ、野球場施設が復活しておりません…
震災遺児孤児支援に心よりの感謝!! 2014.10.27 東日本大震災の風化が懸念されている中、 私の友人ゆさ大輔横浜市議会議員、吉田あつき藤沢市議会議員が ご地元神奈川県の活動の中でお集め下さいました寄附金を直接お持ち頂きました。 大震災から3年7ヵ月が過ぎますが、ゆさ議員、吉田議員の活動は10回以上を数え、 継続的にご支援頂いております。 心よりの感謝です!!
泉崎一丁目南町内会防災訓練 2014.10.26 今年は、秋晴れの素晴らしい天気の中、世代を超え地域の多くの皆さまが集まっての開催。 日々の訓練を通じた顔が見える活動がいざという時に、役に立ちます。 防災訓練後のいも煮は、今年も絶品でした。 ご準備をいただきました役員皆さまに感謝です。
宮城県立聴覚支援学校創立100周年記念式典 2014.10.25 私の生まれ育った太白区八本松に学校があり、 私が八本松小学校時に、宮城県ろう学校(当時)と 定期的にサッカーの交流試合をしていたことを懐かしく思い出します。 耳が不自由な障害を持ちながらも、幼稚園・小・中・高・職業科と 一貫したキャリア教育のもと、多くの卒業生を輩出しております。
経済商工観光常任委員会県内視察 2014.10.22 県出資団体である(株)インテリジェント・コスモス研究機構を調査 新産業創出・育成のための研究事業を通じて地域に貢献することは元より、 累積赤字32.6億円の着実な返済と収支改善を含めた堅実な経営努力が必要です。
第39回宮城県私立幼稚園PTA連合会親善バレーボール大会 2014.10.21 県内より68チームが参加し、利府町で開催。 お母さんの元気な姿は、子供たちも嬉しいものです。 各ブロックの決勝戦は、非常にレベルの高い試合でした!