佐々木幸士県政報告会2023&ビアパーティー 2023.8.22 村井知事と特別対談による県政報告会、そしてビアパーティーの二部形式において昨日開催し、多くの皆さまにお越しいただきました。 心より感謝申しあげます。 県政報告会においては宮城県政の「今とこれから」と題し、DX先進県を目指して、仙台医療圏4病院構想、異次元の少子化対策、太白区の政策課題の4つのテーマで行い、これまでの政策…
富沢中学校区の防災避難計画の不断の見直し 2023.8.18 富沢中学校地域防災懇談会及び富沢中学校区指定避難所開設準備委員会が開催され、富沢中学校父母教師会会長として参加して参りました。 11月に行われる地域連携型防災訓練の事前打ち合わせや防災備蓄倉庫の確認、そして避難所開設の訓練が行われました。 防災意識の高い地域の皆さまから建設的な意見を頂戴しながら、防災避難計画の不断の見…
宮城県護国神社「英霊奉謝祭」 2023.8.15 終戦から78回目の終戦記念日の今日8月15日、神社総代として英霊奉謝祭に参列いたしました。 宮城県護国神社には宮城県出身の戦没者5万6092柱がまつられており、鎮魂の祈りと感謝の誠を捧げ、世界の恒久平和への誓いを新たにさせていただきました。 また、正午には、TVが映らないトラブルがありましたが全国戦没者追悼式にあわせて…
(一社)全国介護事業者連盟宮城県支部及び障害福祉事業部会宮城県支部合同設立総会記念祝賀会 2023.8.9 介護事業者における物価・エネルギー高騰対策をはじめ介護や障害福祉制度のシンプル化や地方において異なる煩雑な事務書類の申請、そして介護人材育成と確保等々、意見交換をさせていただきました。 祝賀会にはインドネシアからの技能実習生皆さまも参加しておりました。 インドネシア海外視察において、本県の深刻な介護人材不足の現状や、宮…
「七夕短冊に願いを込めて」 2023.8.7 本日から開催の仙台七夕まつりに合わせて、拉致問題の一日も早い解決を願う七夕短冊を飾りつけ、救う会みやぎをはじめ宮城県議会・仙台市議会拉致議員連盟皆さまとご一緒に署名活動を行いました。 8月6日~8月8日の七夕開催期間に、今年もブルーの七夕飾りが一番町商店街にあります。 暑い中、3日間署名活動を行っていますので、是非、足…
第50回大会宮城県早起き野球仙台大会 2023.8.6 8月5日と6日の2日間、仙台市早起き野球協会が主管のもと、歴史と伝統を数える第50回の記念大会が仙台市民球場をメイングランドにて開催致しました。 皆さまのご協力をいただきながら、仙台市早起き野球協会の会長として、時間の許す限りの運営でした。 また本日は、決勝戦が行われ、球友クラブ(仙台市)が初優勝しました。 この2日間…