• Skip to main content
宮城県議会議員(太白区) 佐々木幸士(こうし)公式ウェブサイト
宮城県議会議員(太白区) 佐々木幸士(こうし)公式ウェブサイト。安心できる宮城のために。住みやすい仙台のために。初心を忘れることなく、誠実に謙虚に、そして大胆に行動して参ります!
  • プロフィール
  • 写真で見る政治活動
  • これからの約束
  • 県政報告
  • 活動報告(ブログ)
  • 議会議事録
Home » 活動報告(ブログ) » ページ 16

活動報告(ブログ)

6月定例宮城県議会閉会「賛成討論」登壇

2023.7.4
6月定例会最終日、自由民主党・県民会議会派を代表し、賛成討論を行いました。 今回の補正予算は、生活者や事業者の皆さまに対する幅広い物価高騰対策やエネルギー高騰対策の他、DXを加速させるための経費など、速やかな対応が求められる施策についての補正予算議案、また、再生可能エネルギー発電施設を森林に新設する事業者に課税する条例…

自由民主党県民会議「防衛議員連盟」勉強会

2023.6.28
自衛官の志願者採用のための採用広報活動をしておりますが、募集状況は厳しい状況をお伺いいたしました。 国家を守る公務員。 それが自衛官です。 私の弟は、陸上自衛隊に勤務しております。 是非、興味ある方は、検索してみてください!

農業は国の基。食料の安全保障の確立へ

2023.6.19
食料安全保障の確立に向けた持続可能な農業農村をつくるため、農業委員会委員皆さまと意見交換を致しました。 本年4月より改正基盤法が施行され、地域計画の策定そしてその基盤となる地域ごとの目標地図の素案づくりがスタートします。 担い手への農地集積・集約化をと多様な農地利用の両立を図っていかねばなりません。 農業は国の基。 特…

令和6年度国の施策・予算に関する要望

2023.6.17
自由民主党政務調査会長として こども子育て施策の推進、地方財政の充実、自治体DXの推進など142各項目について、本県選出与党国会議員へ要望いたしました。 また、直近の課題としては、地域や産業界からの強い声をいただいております「エネルギー・物価高騰」への対応として、9月以降の対応についても重ねて要望をいたしました。 県民…

6月定例宮城県議会開会

2023.6.14
本日より宮城県議会が開会され、会期は7月4日までの21日間です。 国の予備費で措置された「電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援交付金」を活用した生活者・事業者向け補正予算約83億円が計上された他、予算外議案として、再生可能エネルギー発電施設を森林に新設する事業者に課税する条例案等が提出されております。 再生可能エネルギ…

仙台みその消費拡大へ

2023.6.7
宮城県味噌醤油工業協同組合及び宮城県中小企業団体中央会皆さまと仙台みそや宮城県産醬油の消費拡大について、自由民主党宮城県連政務調査会長として、要望書をいただきました。 特に、食育における学校給食へ「仙台みそ」「県内産醤油」の消費拡大を推進していくことや、海外販売戦略等々、業界皆さまからの意見聴取や貴重な情報交換を致しま…
  • First
  • Previous
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • Next
  • Last

instagram
youtube
x
  • Home
  • プロフィール
  • 写真で見る政治活動
  • 活動報告(ブログ)
  • 幸士の覚悟
  • 県政報告
  • 議会議事録
  • リンク
© 2025 佐々木 幸士(こうし) オフィシャルサイト