• Skip to main content
宮城県議会議員(太白区) 佐々木幸士(こうし)公式ウェブサイト
宮城県議会議員(太白区) 佐々木幸士(こうし)公式ウェブサイト。安心できる宮城のために。住みやすい仙台のために。初心を忘れることなく、誠実に謙虚に、そして大胆に行動して参ります!
  • プロフィール
  • 写真で見る政治活動
  • これからの約束
  • 県政報告
  • 活動報告(ブログ)
  • 議会議事録
Home » 活動報告(ブログ) » ページ 28

活動報告(ブログ)

第17回宮城県視覚障害者福祉大会に協会顧問として出席

2022.9.24
3年ぶりの開催でしたが、宮城県視覚障害者協会顧問として出席させていただきました。 今年4月から宮城県視覚支援学校の幼稚部が開設され、視覚障害者情報センター(青葉区上杉)は来年9月から供用開始する予定です。 会員皆さまに寄り添いながら、会員皆さまとの交流や視覚障害者が抱える諸課題解決のため、ご一緒に活動して参ります。

9月定例宮城県議会開会

2022.9.15
本日9月15日から10月19日まで35日間の会期で宮城県議会が開会されました。 コロナ対応や物価高騰対策などの補正予算約226億円が計上され、先議案件として審議、9月20日には採決する見通しです。 また、3月16日に発生した福島県沖地震等の災害復旧や農業用ため池安全対策、子育て支援基金造成費、自家消費型の太陽光発電設備…

大野田小学校学区・富沢中学校学区「通学路安全確認」

2022.9.5
雨降る中ではありましたが太子堂から大野田方面をつなぐ現在工事中阿久戸橋付近の横断歩道や太白消防署長町出張所に抜ける大野田1丁目の通学路や大野田北交差点などの危険箇所を、大野田小学校PTA役員皆さま、校長先生と現地調査をいたしました。 大野田小学校の小学生のみならず、富沢中学校に通う中学生の通学路でもありますので、富沢中…

大雨による被災対応に関する会派要望書を村井知事へ

2022.8.29
7月15日から16日にかけて記録的な大雨による県内被害調査(大崎市、東松島市、登米市、大郷町、栗原市)を7月末から8月初めにかけて実施致しました。 その被災現場の調査と地元皆さまからの要望と、会派所属33名の議員が現地調査をして聞き取った内容をとりまとめ、自由民主党・県民会議として、大雨による被災対応に関する要望書を村…

第65回仙台一中・一高大納涼大会

2022.8.15
3年ぶりにあすと長町ゼビオアリーナ仙台にて開催されました。 これまでは、メトロポリタン仙台にて行われ、昨年まではリモート開催。 そして、今年はコロナ感染症対策を講じての立食によるリアル開催でした。 8年前大納涼大会を運営した同級生である高43回生や同窓生である先輩後輩に久しぶりにお会いすることが出来ました コロナ感染症…

学校法人山野学苑「山野愛子ジェーン」理事長・校長来仙

2022.8.9
山野日本語学校の青木和子校長は私のいとこでもあり、仙台理容美容専門学校(太白区富沢南)にて、約3年ぶりに山野愛子ジェーン理事長にお会いいたしました。 山野愛子ジェーンさんは、美容業界に多彩な人材を多数輩出していただいております。
  • First
  • Previous
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • Next
  • Last

instagram
youtube
x
  • Home
  • プロフィール
  • 写真で見る政治活動
  • 活動報告(ブログ)
  • 幸士の覚悟
  • 県政報告
  • 議会議事録
  • リンク
© 2025 佐々木 幸士(こうし) オフィシャルサイト