• Skip to main content
宮城県議会議員(太白区) 佐々木幸士(こうし)公式ウェブサイト
宮城県議会議員(太白区) 佐々木幸士(こうし)公式ウェブサイト。安心できる宮城のために。住みやすい仙台のために。初心を忘れることなく、誠実に謙虚に、そして大胆に行動して参ります!
  • プロフィール
  • 写真で見る政治活動
  • これからの約束
  • 県政報告
  • 活動報告(ブログ)
  • 議会議事録
Home » 活動報告(ブログ) » ページ 90

活動報告(ブログ)

県政報告会&後援会結団式

2011.10.15
10月8日。「県政報告会&後援会結団式」に多くの皆さまのご参加賜り、 心より感謝申しあげます。 皆さまお一人おひとりの温かいお力を宮城再生のエネルギーに変え、 震災復興に全力で取り組んで参ります。 後援会事務所も震災前からお借りしておりました 事務所を引き続きお借りし、 11月13日(日)の宮城県議会議員選挙投票日に向…

就業体験の必修化のために。インターン生とともに

2011.10.8
8月から約2ヶ月間。3人の大学生とともに、 就業体験(インターン)を通じ、日々の政治活動を過ごして参りました。 今回で、議員任期中、9回目、述べ39名の受け入れです。 政治家として、一人の社会人として、 3人の大学生ともに過ごしてきた日々は私にとっても、 社会教育を実践しながら、自分自身が教育される毎日でした。 これか…

第3回自民党県連青年部学生交流会

2011.10.1
私が自民党青年部長を拝命して、今回で3回目の大学生との交流会。 「本音トーク。これからの日本を考えよう!」 テーマは 「東日本大震災について」 「今後の日本の未来(10年後・20年後)について」 5~6人のグループに分かれ、ディスカッション形式で行いました。 これからの復興の担い手となり、その時代を過ごすのは私たちの世…

陸上自衛隊東北方面隊に感謝!!

2011.9.26
25日。霞目駐屯地におきまして、陸上自衛隊東北方面隊の観閲式、 慰労激励会が陸・海・空自衛隊、米軍、地域の皆さま、 自衛隊の家族や関係者皆さまが参加のもと、開催されました。 3月11日の東日本大震災後、皆さまもご存じの通り、 陸・海・空の自衛隊が最大10万7千人、昼夜を問わず、 144日間にわたり、災害派遣活動をし続け…

9月定例県議会開会 石巻ブロックがれき処理可決

2011.9.18
積み上げられたがれき 2次処理施設建設予定地 ------------------------------------- 9月15日より県議会が開会されました。 会期は10月18日までの34日間。 先議案のため16日に石巻ブロックがれき2次処理業務の1923億円の 仮契約の審議を環境生活常任委員会で午後4時過ぎまで行い…

石巻ブロックガレキ処理処理施設

2011.9.9
9月15日より開会する9月議会の主要議案説明 ・約657億円の補正予算の概要 ・仙台空港アクセス線上下分離方式による駅舎橋梁施設の買取 ・石巻ブロックガレキ処理施設の仮契約1923億円 が行われました。 石巻ブロックのガレキ処理施設の説明においては、 説明不足の感が否めなく再度14日 に再説明を会派で行うこととなりまし…
  • First
  • Previous
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • Next
  • Last

instagram
youtube
x
  • Home
  • プロフィール
  • 写真で見る政治活動
  • 活動報告(ブログ)
  • 幸士の覚悟
  • 県政報告
  • 議会議事録
  • リンク
© 2025 佐々木 幸士(こうし) オフィシャルサイト